[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★小ネタ。 とは言ってもうろ覚えなのだが~ 土曜深夜に録画しといた「タモリ倶楽部」を流し見してたら、 (こっちの放送タイミングは関東から1ヶ月くらい遅れているらしいが?) お笑い芸人の「ピース」さんたちが防塵マスクをつけて登場した際に、 マスクのせいで自己紹介の発声が微妙だったためタモさんに「B'z?」と聞き返される場面があった・・・ と思う(汗) 後で確かめようとぼんやり思ってたら、うっかりその前にデータ消してしまった(^^;;
○新曲「Into Free -Dangan-」、ワールドワイドリリースのゲーム『ドラゴンズドグマ』主題歌に決定 「Into Free -Dangan-」は、「さまよえる蒼い弾丸」(24th Single・98年) を新たに英語詞で書き下ろし、リ・レコーディングした新曲。 リリースに関しては決まり次第告知。 ドラゴンズドグマは、5月にワールドワイドリリースとなるアクションゲーム、との事。 ※B'z OFFICIAL YouTube CHANNELにて主題歌を使用した『ドラゴンズドグマ』トレーラー公開 http://www.youtube.com/Bz ※カプコン『ドラゴンズドグマ』公式サイト http://www.capcom.co.jp/DD/
★B'z PARTY OFFICIAL WEB SITE更新。 コチラでも上記同様に更新。 OFFICIAL YouTube CHANNELバナーが新しくなってましたね。 ★オフィシャルFacebook こちらでもドラゴンズドグマ主題歌の件を告知。 日本語と英語バージョンがあって面白かった・・・ ★カプコン『ドラゴンズドグマ』公式サイト http://www.capcom.co.jp/DD/collabo04.html というわけで行ってみましたゲームのほうのサイト。 タイアップ情報ページにB'zさんのアー写。今オフィシャルの壁紙になってるやつですな。 「ワールドワイドに活躍するB'zが『ドラゴンズドグマ』の主題歌を歌い上げる」(引用) そして Lyrics: Shane Gaalaas, Koshi Inaba Music: Tak Matsumoto うん驚いた、驚いた。 但し、英詞において共作ということ事態は驚きではないんだけども~~ (今までもアドバイスを受けたなどといわれていた事もあるし) 私的には名前の順番。 シェーン様の名前のほうが先に来るのか・・・ どういう手順で作詞されたのか、そこが大変気になるわ。 で、問題のトレーラー。 ・・・まさか曲フルサイズあるとか・・・(汗) B'zオフィシャルサイトで1月の初更新から使われてたあのFlashのイントロから、どうやら最後まで。 で・・・「アクションゲーム」とオフィシャルにかかれてたけど~~ 想像と異なるな(汗) まさか、剣と魔法と竜な世界だとは・・・! 身内がバイオハザード好きだから、体験版をネタにたぶらかして・・・と思ったがどうも守備範囲が異なりそうだな(-_-;) どっちかちゅーと、弾丸は原曲もこのInto~も近未来的なとこのあるアレンジだと思うんだけどなあ。 それどころか中世的ファンタジーですか。 ・・・あの・・・この世界、「弾丸」ありますか・・・使う武器ありますか・・・(^^;; どういった事情でこのタイアップの巡り合わせになったものか。歌詞の内容はどうなんだろうかな。 人選はソフトの発売範囲にかけて「ワールドワイド」をキーワードにしたようだけども。 音と映像の編集は大変良くて高揚するんですけどもね。 竜に乗って飛び回るよーなシーンがあると映えそうなんだが。 曲自体のアレンジは、イントロに引き続き原曲との細かい違いが楽しい。 ああ早く曲単体で聴いてみたい。 そんでもってCM捕獲できるかどうかが今から早くも気になるわ(笑) 発売は5/24か。結構先だなあ・・・