☆B'z juice☆
情報があればこまめに更新。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2020年1月1日
(01/01)
2019年1月1日
(01/01)
2018年1月1日
(01/01)
2017年1月1日
(01/01)
2016年1月1日
(01/01)
プロフィール
HN:
龍姫
HP:
玲韻~reign~
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2019 年 01 月 ( 1 )
2018 年 01 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 13 )
2013 年 03 月 ( 31 )
2013 年 02 月 ( 28 )
2013 年 01 月 ( 32 )
2012 年 12 月 ( 32 )
2012 年 11 月 ( 30 )
2012 年 10 月 ( 32 )
2012 年 09 月 ( 30 )
2012 年 08 月 ( 31 )
2012 年 07 月 ( 31 )
2012 年 06 月 ( 31 )
2012 年 05 月 ( 31 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 31 )
2012 年 02 月 ( 29 )
2012 年 01 月 ( 31 )
2011 年 12 月 ( 33 )
2011 年 11 月 ( 30 )
2011 年 10 月 ( 31 )
2011 年 09 月 ( 31 )
2011 年 08 月 ( 31 )
2011 年 07 月 ( 32 )
2011 年 06 月 ( 30 )
2011 年 05 月 ( 31 )
2011 年 04 月 ( 30 )
2011 年 03 月 ( 31 )
2011 年 02 月 ( 28 )
2011 年 01 月 ( 31 )
2010 年 12 月 ( 35 )
2010 年 11 月 ( 30 )
2010 年 10 月 ( 31 )
2010 年 09 月 ( 30 )
2010 年 08 月 ( 31 )
2010 年 07 月 ( 31 )
2010 年 06 月 ( 31 )
2010 年 05 月 ( 32 )
2010 年 04 月 ( 30 )
2010 年 03 月 ( 31 )
2010 年 02 月 ( 28 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
2009 年 09 月 ( 30 )
2009 年 08 月 ( 31 )
2009 年 07 月 ( 31 )
2009 年 06 月 ( 30 )
2009 年 05 月 ( 31 )
2009 年 04 月 ( 30 )
2009 年 03 月 ( 31 )
2009 年 02 月 ( 28 )
2009 年 01 月 ( 31 )
2008 年 12 月 ( 31 )
2008 年 11 月 ( 30 )
2008 年 10 月 ( 31 )
2008 年 09 月 ( 30 )
2008 年 08 月 ( 31 )
2008 年 07 月 ( 31 )
2008 年 06 月 ( 30 )
2008 年 05 月 ( 31 )
2008 年 04 月 ( 27 )
2008 年 03 月 ( 2 )
2008 年 01 月 ( 31 )
1988 年 09 月 ( 1 )
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択 ( 1891 )
Licca
2025
04,22
10:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
10,08
00:00
2012年10月8日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
さて最終地、LA!!
ユニバーサルシティの看板に、ライブ会場外観、内部、ライブ前のステージ。
ああーなんかキレイそうなところだ・・・天井にギター飾ってんのすごいな。さすが。
そしてステージもなんかいい感じだ。
○
【B’z Chronicle -This Day in History-】
1997年10月8日、
23枚目「Liar! Liar!」、映像はPVから一部。
そして今一つ、2003年の、
Tak Matsumoto featuring Mai Kuraki 「イミテイション・ゴールド」。
画像はジャケ写。
★
全米ツアー「B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free-」ファイナル、生中継配信。
まず・・・録音失敗した・・・(号泣どころじゃない)
自らの失態で、アンコール前までをさっくりとね・・・
自分史上でも上位に入る間抜けさ。
泣き言はさておき(しくしく)
とりあえず、メインパソコンでUST、セカンドマシンでGyaO、そしてスマホと三つ体制で行きました。
最初は会場周辺の映像で、次に
会場内に切り替わる。
音が出なくてちょっとハラハラしたけど、ライブ開始前から音が入るようになった。
しかし~~最初の曲はもうなかったも同然だな(遠い目)
映像も音も切れ切れでひどいもの。
2曲目までその調子だったけど、その後からは持ち直し。(まあその後も度々映像は切れてたけど)
音は結構順調でした・・・それだけに録音失敗が(T_Tうぅ・・・
なぜかGyaoのほうが映像流れるタイミング速かったですね。
さて、特に感想やネタバレというほどのものでもないと思うけども・・・その辺は、いちお続きへ。
そーいや、おつかれー!がなくて拍子抜けしたなぁ・・・
そして最後に衝撃の緊急告知。
緊急告知
日本追加公演決定!Into Free EXTRA、明日9日の朝日・読売の朝刊をご覧ください、と来たもんだ。
ええ・・・B'zさんたちはそういう人だと思ってました・・・
でも衝撃ですがな・・・
で、明らかな狭き門を予想せずにいられないこの状況、ついつい喜んでばかりもいられない。
とりあえず、いろんな意味で都合がついてそして、とにかく運がいいことを祈るしかないな・・・
そういえば、 ultra soulの最後に謎の英語の語りが入ったんだが、混線だったんかなぁ。
以下セットリスト。あってるかどうかは自信がない。
1:Love Bomb(愛のバクダン 英詞)
映像ブツ切れでほぼないも同然でした・・・
最初はサポートメンバーから入ってきて演奏してましたかね。
2:GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-
松本さんがちゃんと歌った―!
3:ultra soul(英詞)
4:Splash(英詞)
5:Brighter Day(もともと英詞)
この曲の後で松本さんサングラス取る。祝ー!!(^^;
そしてMC。英語でしゃべった後に日本語、という感じだった?
6:Easy Come, Easy Go!
稲葉さんアコギ持つ。
7:MOTEL
頭に松本さん増田さんの掛け合いセッションがあった。
最後の何処へ行こう~のとこの最後が音程上がってるのがカッコよかった。
8:もう一度キスしたかった
相変わらずアウトロが恋は水色。
9:ZERO
10:ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
11:ねがい
間奏が別モンに。カバー曲だったのか?
12:Into Free -Dangan-
13:juice(英詞)
Yeah~Oh!の掛け合いからスタート。そして学園天国の展開もアリ。
14:IT'S SHOWTIME!!
15:衝動
あれ?ここだっけか、アウトロにアメリカ国家のメロディ入れたの。
*アンコール
松本さん大賀さんのセッション。
16:Home(英詞)
17:BLOWIN'
わたわたしてましたからロクな記憶もありませんですよええ(遠い目)
稲葉さん髪の毛伸びましたね。なんか・・・ZEROリリース時を思い出すような・・・
短いほうが好みではありますが。
松本さんは白シャツに黒ベストの最近定番中の定番の格好。
アンコールで来てたグッズのフォトシャツ黒が大変お似合いだった・・・
稲葉さんは3回くらい衣装替えありましたっけか・・・うろ覚え。
(途中モノクロのフロントプリントの白シャツ→グッズのボーダーT?)
まぁ、調子は基本的によかったと思います!
稲葉さんは今日も安定路線。
松本さんは、ソロ部分が軽量化されててその辺が(最近の傾向、というかもうスタイルとはいえ)ちょいと気にかかりましたが、
むしろアウトロとかではそれなりに冴えてた感じでしたかしらねぇ。
っていうか、録音失敗した今となっては、愛するShowtimeのサビ後半の運指!!大賀さんとのセッションのときの松本さんの笑顔!!
おもにこの二点をかっちり見たという事に置いて、私は自らの傷心を軽減させようとしているわけでしてね(遠い目)
PR
<<
2012年10月9日
|
HOME
|
2012年10月7日
>>
<<
2012年10月9日
|
HOME
|
2012年10月7日
>>
忍者ブログ
[PR]