☆B'z juice☆
情報があればこまめに更新。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2020年1月1日
(01/01)
2019年1月1日
(01/01)
2018年1月1日
(01/01)
2017年1月1日
(01/01)
2016年1月1日
(01/01)
プロフィール
HN:
龍姫
HP:
玲韻~reign~
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2019 年 01 月 ( 1 )
2018 年 01 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 13 )
2013 年 03 月 ( 31 )
2013 年 02 月 ( 28 )
2013 年 01 月 ( 32 )
2012 年 12 月 ( 32 )
2012 年 11 月 ( 30 )
2012 年 10 月 ( 32 )
2012 年 09 月 ( 30 )
2012 年 08 月 ( 31 )
2012 年 07 月 ( 31 )
2012 年 06 月 ( 31 )
2012 年 05 月 ( 31 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 31 )
2012 年 02 月 ( 29 )
2012 年 01 月 ( 31 )
2011 年 12 月 ( 33 )
2011 年 11 月 ( 30 )
2011 年 10 月 ( 31 )
2011 年 09 月 ( 31 )
2011 年 08 月 ( 31 )
2011 年 07 月 ( 32 )
2011 年 06 月 ( 30 )
2011 年 05 月 ( 31 )
2011 年 04 月 ( 30 )
2011 年 03 月 ( 31 )
2011 年 02 月 ( 28 )
2011 年 01 月 ( 31 )
2010 年 12 月 ( 35 )
2010 年 11 月 ( 30 )
2010 年 10 月 ( 31 )
2010 年 09 月 ( 30 )
2010 年 08 月 ( 31 )
2010 年 07 月 ( 31 )
2010 年 06 月 ( 31 )
2010 年 05 月 ( 32 )
2010 年 04 月 ( 30 )
2010 年 03 月 ( 31 )
2010 年 02 月 ( 28 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
2009 年 09 月 ( 30 )
2009 年 08 月 ( 31 )
2009 年 07 月 ( 31 )
2009 年 06 月 ( 30 )
2009 年 05 月 ( 31 )
2009 年 04 月 ( 30 )
2009 年 03 月 ( 31 )
2009 年 02 月 ( 28 )
2009 年 01 月 ( 31 )
2008 年 12 月 ( 31 )
2008 年 11 月 ( 30 )
2008 年 10 月 ( 31 )
2008 年 09 月 ( 30 )
2008 年 08 月 ( 31 )
2008 年 07 月 ( 31 )
2008 年 06 月 ( 30 )
2008 年 05 月 ( 31 )
2008 年 04 月 ( 27 )
2008 年 03 月 ( 2 )
2008 年 01 月 ( 31 )
1988 年 09 月 ( 1 )
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択 ( 1891 )
Licca
2025
04,21
15:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
12,21
00:00
2012年12月21日
CATEGORY[未選択]
★「ミュージックステーションスーパーライブ2012」
ついに!!年末の恒例だったコレが5年ぶりの復活ですよ!!
男子選手大躍進続出で昔を思えば夢のような盛り上がりを見せる全日本フィギュアを放棄せざるを得なかったことと言い、
私の一日はちょいボロボロでしたが、録画見たら報われた気になったからまぁいいの・・・
(仕事で急激な異動が行われて来年の予定のつけ方がちょい心配で・・・ライブに支障ないことを心底祈る)
放送時間に間に合わなかったんでとりあえずワンセグで見ましたが、受信状態が悪くてなかなか表示されず。
何とか受信できたときはイチブがワンコーラス進んだくらいの時。
思いがけなさに「え、過去出演・・・?ってこの曲TVでやってなかった、今の演奏か!」とちょっと混乱しました(^^;
まあでも、一応リアルタイムチェックできてよかった!録画もちゃんとできてたし。
オープニング、B'zさんの出番は桑田さんに続いて2番目。そして立ち位置も司会の横。大物扱い~というか。
今日はシャツもパンツも黒づくめの稲葉さんと松本さん、ただし松本さんの白のジャケットがいいアクセントに映える。
稲葉さんの髪はちょい長めながらもいい感じに落ち着いてて、今年のツアーの時よりいい感じかなと思ったです。
松本さんの髪型はあんまり変わんない。
演奏に入る前の最初に紹介映像あったのが驚き&喜びでございましたね。
ああ5年は長かった!
スーパーライブが始まった時の’92年ZERO!
愛まま(あいかわらず酔うわ―このカメラワーク)、LOVE PHANTOM、超魂、OCEAN、
過去の出演映像も流れて、ああ貴重だったらありゃしない。
(DVD化したら涙とヨダレ垂らすレベルで喜び勇んで買うよね・・・)
トークも短くだけどあってよかった。
「何回も出させていただいてお世話になっております」と相変わらずローテンションな稲葉さん。
「北米のツアー」って言ってたような気がするが?(今年は全米、でいいんだよなあ?聞き違えたかな)
そして松本さんもちゃんと喋ってくれた・・・ああ嬉しい!
でもサングラスがこの世からなくなればいいのに!!(暴言)
ツアーの合間に印象に残ったのは、ナイアガラの滝とジミヘンのお墓、だそうで。Only Two思い出すよな。
〆は「来年もよろしく」・・・来年もMステ出てね・・・今年より多く(涙)
さて初披露イチブトゼンブ。
意外な選曲だと思ったけど、近年の中ではメジャータイアップものでアピール度は高いか。
冒頭の稲葉さんのジャンプからお約束感ライブ感が出て嬉しいものですね、この曲。
今回はギターのアレンジが結構目立ってて否応なくテンションあがる!
愛のバクダンと言い、ソロが変わってて音数も多い感じだったのがホント嬉しくて涙出てきた・・・(^^;
こういうのあると、いつもにも増して繰り返し見たくなるねえ幸せだねえ。
2番に入る時、一緒に前に出てくる松本さんと稲葉さんになんとなくウケた・・・なんかイイ息の合い方だなと。
一曲終わって松本さんが替えたギター、黒地に細い赤の模様の入ったアレ、なんかキレイで好きだー。
(C'monツアー千秋楽で初めて見たときはライティングの加減か?と錯覚したが。初登場だったしね)
で、即セットの印象が変わったのがすごい面白かった。
ライティング&屏風状のセットのLEDのパターンもさることながら、後ろにハート風船出現。
稲葉さんがライブさながらに客をあおり、曲の入りもライブバージョンなのが嬉しい!!
シェーン様バリーさんが今日もいてくれるのがホント嬉しいね・・・
更に爆弾風船の出現!
25周年ロゴがきっちり入ってるのが見事だと思った。
しかも割れて中からハート風船登場、観客がそれ持って振る、まできっちりやる。
ああ豪華だ・・・
愛のバクダンの選曲自体もちょっと意外だったんだけど、配信限定アルバムでリメイクされてたし、
こうした仕掛けありで盛り上げることを想定してたならばもう、そりゃもういい選択としか言いようがない。
曲後半ではお約束?の爆発、でもちょい映像とメンバーの邪魔になってましたね(^^;
EXTRAで見た時も思ったけど、2番の稲葉さんの歌い回しがシングルと変わってるの、アレがまたいいなあ・・・
これほど派手なステージをやりながら、最後のおじぎが謙虚さ溢れる感じなのがまた「これぞB'z」で良かった。
エンディングでもオープニングと同じポジションにB'zさん。
相変わらずシンプルなあいさつで、今年のB'zさんはこれでTV見納めかな。
巷の反応を見るに、ファンであるないにかかわらず、安定的に高評価な様子で嬉しい限り!
やっぱしB'zはライブですわねー。
強いて言うなら、音響が良くない感じだったのが残念なポイントだけども、それはB'zさん的にはしょうがないところ、か。
良いステージをありがとうございました。
おつかれーー!!
PR
<<
2012年12月22日
|
HOME
|
2012年12月20日
>>
<<
2012年12月22日
|
HOME
|
2012年12月20日
>>
忍者ブログ
[PR]