☆B'z juice☆
情報があればこまめに更新。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2020年1月1日
(01/01)
2019年1月1日
(01/01)
2018年1月1日
(01/01)
2017年1月1日
(01/01)
2016年1月1日
(01/01)
プロフィール
HN:
龍姫
HP:
玲韻~reign~
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2019 年 01 月 ( 1 )
2018 年 01 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 13 )
2013 年 03 月 ( 31 )
2013 年 02 月 ( 28 )
2013 年 01 月 ( 32 )
2012 年 12 月 ( 32 )
2012 年 11 月 ( 30 )
2012 年 10 月 ( 32 )
2012 年 09 月 ( 30 )
2012 年 08 月 ( 31 )
2012 年 07 月 ( 31 )
2012 年 06 月 ( 31 )
2012 年 05 月 ( 31 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 31 )
2012 年 02 月 ( 29 )
2012 年 01 月 ( 31 )
2011 年 12 月 ( 33 )
2011 年 11 月 ( 30 )
2011 年 10 月 ( 31 )
2011 年 09 月 ( 31 )
2011 年 08 月 ( 31 )
2011 年 07 月 ( 32 )
2011 年 06 月 ( 30 )
2011 年 05 月 ( 31 )
2011 年 04 月 ( 30 )
2011 年 03 月 ( 31 )
2011 年 02 月 ( 28 )
2011 年 01 月 ( 31 )
2010 年 12 月 ( 35 )
2010 年 11 月 ( 30 )
2010 年 10 月 ( 31 )
2010 年 09 月 ( 30 )
2010 年 08 月 ( 31 )
2010 年 07 月 ( 31 )
2010 年 06 月 ( 31 )
2010 年 05 月 ( 32 )
2010 年 04 月 ( 30 )
2010 年 03 月 ( 31 )
2010 年 02 月 ( 28 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
2009 年 09 月 ( 30 )
2009 年 08 月 ( 31 )
2009 年 07 月 ( 31 )
2009 年 06 月 ( 30 )
2009 年 05 月 ( 31 )
2009 年 04 月 ( 30 )
2009 年 03 月 ( 31 )
2009 年 02 月 ( 28 )
2009 年 01 月 ( 31 )
2008 年 12 月 ( 31 )
2008 年 11 月 ( 30 )
2008 年 10 月 ( 31 )
2008 年 09 月 ( 30 )
2008 年 08 月 ( 31 )
2008 年 07 月 ( 31 )
2008 年 06 月 ( 30 )
2008 年 05 月 ( 31 )
2008 年 04 月 ( 27 )
2008 年 03 月 ( 2 )
2008 年 01 月 ( 31 )
1988 年 09 月 ( 1 )
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択 ( 1891 )
Licca
2025
04,03
18:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
01,01
01:58
2015年1月1日
CATEGORY[未選択]
☆新年口上☆
あけましておめでとうございます!!
やはり完全に更新が止まっていましたがとりあえず生きております!
今去年の1月1日の日記を見て、今年の年越しの曲が被ってんのにびっくりしたところです(笑)
更新していなかった以外は割と全然変わっていない生活ではございました。
ライブ行けるだけ何とか行って、雑誌は押さえられるだけ押さえて、まあ、そういうフツウ。
(もっとも、雑誌は活動が少なくなった分、網を張ること自体も少なくなってたというのも否めない気が・・・
ちょっとセンサー鈍ってる自分が今年心配です頑張れ)
せっかくB'zさん始動なんで私もちょこっとだけでも復活したいもんですが(-_-)
ま、年々自由もきかないのでその時次第ですね。神のみぞ知る(涙)
結局のところ2014年のB'zさんは・・・というかソロの年でしたね。
松本さんは大阪の土曜とそして名古屋Blue Noteに行けました。
大阪は、とにかくRainが良かったな!
ライブハウスバージョンとBlue Noteとホント両方行けてよかった。
Rain見られなかったら悔やんだわきっと。
名古屋Blue Noteは席が良くてな・・・!感動でした。
もっとも、最初っから松本さんがサングラス外しててくれたら最初っから全開で号泣し続けてたと思うが(^_^;
今年のライブに向けて引き続きサングラス壊し隊活動中であります(永遠に)
稲葉さんの方は、1会場のみという恐ろしさに最初から諦めモードでしたが、
結局ライブビューイングには行けました。
珍しい体験でしたけどもアレはあれで良かったな!
稲葉さんが完全にリーダーシップを取ってバンドの一体感と統一感を醸し出した完成形を見た気がしたなあ。
聞けるとは思ってなかったOkayがすげぇ嬉しかったのでしたよ。
で、この2ライブのDVD及びブルーレイはまだスか(-_-)
さて、今しがたオフィシャルのメッセージ見て来ました。
衣装といいシチュエーションと言い他の何かの撮影も兼ねてんのかな?というカンジもありましたね。
そしてサングラスは滅びろ(あ)
とにかく今年の活動が楽しみであります。
YOUNG GUITARの表紙がもう公開されているのも嬉しいね!!もはやお年玉の気分、
松本さんとスラッシュさんの表紙&対談、今から発売が楽しみです。
1月2日のカンテツで何とやらのテレビ出演は放送がないので見られそうにないんですが(ひどいよ・・・)、
MステとCDTVは有り難く拝見いたしました。コンディションは大変良さそうなB'zさんでございますな。
サポメン陣もこの分では2015年も変わりなさそう。楽しみでございます。
まだLIVE MONSTERもある!
有頂天1曲では物足りないと痛感したので待ち遠しいですわ、とてもとても待ち遠しいですわ。
今後は有頂天のリリース、学校のカイダンの放送、ライブ!!もちろんアルバム!!!
などなど喜ばしいことが多々あるわけですね。
是非とも全力で追い続けられますように。
ライブ、何とか今年もちゃんと行けますように・・・!!!(切実すぎる)
さて、最後にB'zさんの健康と活躍と発展を願い、皆様の幸多き事を祈りまして新年のご挨拶を〆させていただきます。
今年もよろしくお願いいたします。
PR
<<
2016年1月1日
|
HOME
|
2014年1月1日
>>
<<
2016年1月1日
|
HOME
|
2014年1月1日
>>
忍者ブログ
[PR]