☆B'z juice☆
情報があればこまめに更新。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2020年1月1日
(01/01)
2019年1月1日
(01/01)
2018年1月1日
(01/01)
2017年1月1日
(01/01)
2016年1月1日
(01/01)
プロフィール
HN:
龍姫
HP:
玲韻~reign~
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2019 年 01 月 ( 1 )
2018 年 01 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 13 )
2013 年 03 月 ( 31 )
2013 年 02 月 ( 28 )
2013 年 01 月 ( 32 )
2012 年 12 月 ( 32 )
2012 年 11 月 ( 30 )
2012 年 10 月 ( 32 )
2012 年 09 月 ( 30 )
2012 年 08 月 ( 31 )
2012 年 07 月 ( 31 )
2012 年 06 月 ( 31 )
2012 年 05 月 ( 31 )
2012 年 04 月 ( 30 )
2012 年 03 月 ( 31 )
2012 年 02 月 ( 29 )
2012 年 01 月 ( 31 )
2011 年 12 月 ( 33 )
2011 年 11 月 ( 30 )
2011 年 10 月 ( 31 )
2011 年 09 月 ( 31 )
2011 年 08 月 ( 31 )
2011 年 07 月 ( 32 )
2011 年 06 月 ( 30 )
2011 年 05 月 ( 31 )
2011 年 04 月 ( 30 )
2011 年 03 月 ( 31 )
2011 年 02 月 ( 28 )
2011 年 01 月 ( 31 )
2010 年 12 月 ( 35 )
2010 年 11 月 ( 30 )
2010 年 10 月 ( 31 )
2010 年 09 月 ( 30 )
2010 年 08 月 ( 31 )
2010 年 07 月 ( 31 )
2010 年 06 月 ( 31 )
2010 年 05 月 ( 32 )
2010 年 04 月 ( 30 )
2010 年 03 月 ( 31 )
2010 年 02 月 ( 28 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
2009 年 09 月 ( 30 )
2009 年 08 月 ( 31 )
2009 年 07 月 ( 31 )
2009 年 06 月 ( 30 )
2009 年 05 月 ( 31 )
2009 年 04 月 ( 30 )
2009 年 03 月 ( 31 )
2009 年 02 月 ( 28 )
2009 年 01 月 ( 31 )
2008 年 12 月 ( 31 )
2008 年 11 月 ( 30 )
2008 年 10 月 ( 31 )
2008 年 09 月 ( 30 )
2008 年 08 月 ( 31 )
2008 年 07 月 ( 31 )
2008 年 06 月 ( 30 )
2008 年 05 月 ( 31 )
2008 年 04 月 ( 27 )
2008 年 03 月 ( 2 )
2008 年 01 月 ( 31 )
1988 年 09 月 ( 1 )
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択 ( 1891 )
Licca
2025
04,05
12:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
03,06
00:00
2013年3月6日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
【B’z Chronicle -This Day in History-】
1996年3月6日、
19枚目シングル「ミエナイチカラ〜INVISIBLE ONE〜 / MOVE」リリース日。
初の両A面シングル。
動画はライブ映像、コレPVだったっけか。
少なくとも、大変懐かしい・・・
今連続リリース中のライブ映像よりも古いのとか、まだまだ映像作品化続けて欲しいなあ・・・
PR
2013
03,05
00:00
2013年3月5日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
【B’z Chronicle -This Day in History-】
1997年3月5日、
21枚目シングル「FIREBALL」リリース日。
動画はPV。
いやぁ、これは好きなPVの一つだなあ。1分だけと言うのがもう・・・もっと見せてくれ!!
コレ、ギターソロからというのが私的にさらに美味しい(笑)
2013
03,04
00:00
2013年3月4日
CATEGORY[未選択]
★BZ-PARTY.COM
「B’z PARTY大ビンゴ大会」ナンバー発表。
色分けは「BINGOと書かれた枠の色」のことであって数字の色のことではない、と注記されるようになったんですねそういえば。
とりあえず今回は外れた・・・
2013
03,03
00:00
2013年3月3日
CATEGORY[未選択]
★CM:DVD「CIRCLE OF ROCK」
毎度録画しといたコナン枠で確認。
今回は「愛のバクダン」バージョン。もう増えないな。
次からはELEVENになるか?
2013
03,02
00:00
2013年3月2日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
○【B’z Chronicle -This Day in History-】
1994年3月2日、7枚目アルバム「
The 7th Blues」リリース日。
画像はジャケ写。
2枚組オリジナルアルバムとして100万枚以上のセールス、とか注記。
画像、ジャケ写は意外だった・・・
まあ確かに、映像使えそうな曲はすでに他のもので使われてるか。
Don't~はシングルだしJAPはVHS・DVDだし。
2013
03,01
00:00
2013年3月1日
CATEGORY[未選択]
★余談。
2月28日で「B'zカレンダー2013」会員以外の申込が締切という事で、詳細ページを見に行ってみた。
「郵便振替での受付は終了いたしました」的なことが初っ端に注記されていた。
若干遠回しな書き方のような気がしたが、なるほど。
とりあえず今は、もう会員がB'z PARTY the Storeから申込む以外の入手手段はないと。
さてそちらでの扱いはいつまでになるんでしょうね。
欲しい方はお申し込みを忘れずに。
2013
02,28
00:00
2013年2月28日
CATEGORY[未選択]
★未発表ツアー3カ月連続リリースのチラシ。
店頭でもらってきました。
A4判。
上半分が現在のアー写で、下半分が三作の収録曲・解説など。
裏面はB'z及びそれぞれのソロのDVD&BDディスコグラフィ。
2013
02,27
00:00
2013年2月27日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
○
B’z PARTY会員以外の方からの「B'zカレンダー2013」受付締切
2月28日入金締切、でした。(コレかいてるの3/2だからもう手遅れだった・・・)
また、B’z PARTY会員の方は会員限定オンラインショップB’z PARTY the Storeから購入でき、
こちらも間もなく終了。
○【B’z Chronicle -This Day in History-】
・2002年2月27日、 松本さん4枚目ソロアルバム「西辺来龍-DRAGON FROM THE WEST-」リリース日。
動画はSACRED FIELD。
・2002年2月27日、松本さん5枚目ソロアルバム「華」リリース日。
動画は恋歌PV。
この二枚同時発売だったけど、西辺来龍のほうを先にカウントするってことなのか・・・と思ったこの記事。
そんで「SAIHEN」だったのか?
SACRED~の動画はPVの最後46秒ほど。
これがあるだけに今度出るELEVENのDVDでどう収録されるのかが気になるなあ。
恋歌のほうはPV終盤の47秒ほど。
個人的にはこの後からがものすごい好きな部分なんだが~~
2013
02,26
00:00
2013年2月26日
CATEGORY[未選択]
B'zの日(笑)
そして、サポートキーボーディスト、増田さんのお誕生日!!
★公式Facebook
★オフィシャルサイト
リリース日恒例、直筆メッセージ掲載!!
今回の松本さんのコメントは真面目(笑)
まったくもって印象に残る、独特の雰囲気のあるツアーでございました。
稲葉さんの「またいつか回りたい」が気になるわー。
★DVD「B'z LIVE-GYM 2005 -CIRCLE OF ROCK-」フライングゲット日。
とりあえず2店回ってきた。
まあどちらもモニタがあって、特に変わった点はなしかな。
○店頭V
例によって時間なかったうえにうろ覚えですが・・・
・バクダン、juice、OCEAN、ねがいがちょいとずつ流れる。
・未発表映像作品3カ月連続リリース、と煽りが入って、バクダン、love me~、ねがい、OCEAN、juice、超魂がさっきより長く。
・ALONEバージョンのCM
・ACTIONの紹介。ACTION、Liar!、SUPER LOVE SONG、ミエナイチカラ。
・ELEVEN([I]がちょいとかかってCOMING SOON)
こんなとこかなあ?ねがいのCMもあったかな。
○実際に開けてみた。
まあ、一種類しかないし、普通ですな。
中は白いプラケース、歌詞カード入り、Discはロゴを基調にしたデザインで赤・青の色違い。
後は裏ジャケのタイトル配置が外ケースとプラケースで異なってるくらいか。
(外ケースは上段に12曲まで書いてあるが内ケースは11曲まで。で、こっちのがDiscの収録に沿ってる)
○実際に見てみた。
メニュー画面は、今回はツアーロゴを中心にしたシンプル。
まーとにかく、ついにフル映像化!と言う感慨深い作品でございます。
確実に行った公演なのにさすが8年前、覚えてないことがたくさん(^^;;
どこを落ち着いて見ればいいやら―な気分になるとこのある公演でしたが、映像作品でもそういうところはあるな。
但し作品では被写体をカメラが追ってしまえるので、その意味で実際に参加した時の気分とは結構異なってくる。
イカロスのあの回転は当時爆笑したもんなあ・・・DVDだとそれほどでもない気分に。
アクアブルーの演出はやっぱ楽しかった!毎回微妙に異なってたよなあ確か。
最高に二人とも可愛いぞー!
ライブならではのアレンジが楽しめるのもやはり映像作品化を歓迎する理由。
キーボード入ったdreamer最高!もしかしたら
今のバンドでこそ聞いてみたい曲かも。
ALONEアウトロのギターも実にイイね。
Happy Birthdayはこっちのが好きだ。
OCEANのアウトロ〆る松本さんがなんか色っぽかったです有難うございます(笑
・・・きりがないので、終わる(^^;
2013
02,25
00:00
2013年2月25日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
【B’z Chronicle -This Day in History-】
○
2004年2月25日、
DVD/VHS 「Typhoon No.15 ~B'z LIVE-GYM The Final Pleasure “IT'S SHOWTIME!!” in Nagisaen~」リリース日。
渚園での15周年記念日公演含む。
.
動画はアラクレ。
○
2009年2月25日、
DVD/Blu-ray「B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-」 リリース日。
日産スタジアムでの20周年記念日公園含む。
動画はGLORY DAYS。
なんと、奇しくも(わざと?)20周年と15周年の記念日公演映像作品のリリース日は同じだったのか・・・
いや、マジモンの「奇しくも」は、どっちの記念日も台風が来てたってことのような気がするけどね(遠い目)
しかし未だに「GLORY DAYS」聞くと泣ける・・・
2013
02,24
00:00
2013年2月24日
CATEGORY[未選択]
★CM:DVD「CIRCLE OF ROCK」
毎度録画しといたコナン枠で確認。
ついに!2バージョン連続で放送されたー。
バクダンとOCEAN。
連続だとなんか得した気分になる(笑)
★JAPAN COUNTDOWN
DVD「CIRCLE OF ROCK」紹介が流れた。
しかしうっかりして消してしまった・・・!(涙)
公式のダイジェストからちょいちょい編集したという感じでしたが。
確か、バクダン・juiceは流れたかなあ。で、最後にOCEANを少々長めに。
★ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/music/2021965/full/
「音楽BD市場に拡大の兆し 『B’z LIVE-GYM 2008-ACTION-』が好調 (B’z) 」なる記事。
BD売上シェアがDVDを逆転するケースとして注目されていると言ったところ。
(時間ないんで乱暴にまとめた^^;)
2013
02,23
00:00
2013年2月23日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
○【B’z Chronicle -This Day in History-】
2000年2月23日、マストアルバム「
B'z The "Mixture”リリース日。
全曲リマスター。
画像はジャケ写。
Pleasureの金、Treasureの銀に続いてパールなジャケット(笑)
新録がある旨にも触れたほうがいい気がするんだけどね注記は。
「あなたならかまわない」が結構お気に入りだったり、割と好きなアルバムだったりする。
2013
02,22
00:00
2013年2月22日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
27日リリース、DVD「B'z LIVE-GYM 2005 -CIRCLE OF ROCK-」のダイジェスト映像を公開。
バクダン、juice、OCEAN、ねがい、の流れ。
CMもこの4パターンかもなー。
しかしやっぱ待ち遠しいわ。
★B'z PARTY the Store
「マルチチケットケース」は予定数に達しましたので受付は終了致しました。
だそうでございますよ。
君と僕は・・・結局一度も出会うことはなかったね・・・(遠い目)
ホント、毎度こういう限定商品はいくつ作ってんだか真剣に気になるわ・・・
2013
02,21
00:00
2013年2月21日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
○【B’z Chronicle -This Day in History-】
1990年2月21日、
3枚目アルバム「BREAK THROUGH」&3枚目シングル「LADY-GO-ROUND」リリース日。
画像はBREAK THROUGHジャケ写。
そうだ最初3枚目のアルバムまではアルバム・シングル同時発売だったんだ。
今じゃやんないだろうなあ・・・
2013
02,20
00:00
2013年2月20日
CATEGORY[未選択]
★公式Facebook
○【B’z Chronicle -This Day in History-】
2008年2月20日、
DVD/Blu-ray 「B'z LIVE in なんば」リリース日。
1,400人招待した限定ライブ、全世界ネット配信、と。
動画はギリギリchop。
中継配信もされ、しかも開催から結構過ぎてからの発売というのでこれは当時結構困惑しましたねえ。
まあいつでも見られる映像作品化はいつでも喜ぶべき事態ですが。
★「B'z PARTYメールマガジン★Vol.068」
何事か!と思いましたが、
主に
「B'z LIVE-GYM 2005 -CIRCLE OF ROCK-」が来週2月27日リリース
であることの周知徹底用でした。
○「B'zカレンダー2013」郵便振替分の申込締切迫る
2012年12月現在正規会員の方を対象に受付中の、
「B'zカレンダー2013」メイルオーダー追加販売(郵便振替)は
申込締切が2月22日(金)。
B'z PARTY the Storeからの申込みは
予定数に達し次第、受付終了。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]